フルーツの達人

フルーツラバーズに贈る、果物についてのブログです。

趣味の園芸 「春の野菜栽培:芽キャベツとロマネスコの植え付けガイド」

趣味の園芸 やさいの時間選・太陽のベジ・ガーデン 芽キャベツロマネスコ

令和5年8月28日放送  NHK総合
川瀬良子 杉浦太陽 藤田智 長沢裕

芽キャベツロマネスコの植え付け

芽キャベツロマネスコの植え付けが始まりました。
ロマネスコはカリフラワーの仲間で、「サンゴ礁」とも呼ばれています。
スタッフの杉浦さんは、「見たことはあるけど、成長過程を見たことはない」と興味津々の様子でした。

一方、藤田さんは「これらの野菜は収穫までに結構な時間がかかります。
だいたい12月前後の収穫予定です。
ですので、今回は挑戦だと思いますが、頑張りましょう」と励ましてくれました。

土作りと溝施肥の効果

芽キャベツロマネスコはどちらも葉が大きく広がるため、株間は50センチと広めに設定されました。
土作りのために、2人のスタッフが別々に準備を始めました。
杉浦さんはロマネスコの区画を担当しました。

キャベツやカリフラワーの仲間は成長が長いので、溝施肥という方法が効果的です。
30センチの溝に堆肥と化成肥料を入れ、土を戻します。
周りの土を盛り上げ、表面を均すことで水たまりができないようにしました。

植え付けと防虫対策

芽キャベツロマネスコは同じように植え付けました。
まずは畝に植える側のスタッフが芽キャベツを土に植えました。
根が良く広がるように植え穴は湿らせ、苗を入れて軽く押さえました。

今はアブラムシやチョウ・ガが多い季節なので、防虫ネットもかけました。
同じように、もう一人のスタッフがロマネスコも植えました。
この日は雨が降っていたので、水やりは不要でしたが、土が乾いた時にはたっぷりと水を与えます。

感想と次の収穫への期待

これで芽キャベツロマネスコの植え付けが完了しました。
スタッフたちは収穫までの道のりが長いことを理解していますが、期待を抱きながら頑張っています。
実際に試食したスタッフも「肉厚でボリュームがある」と感想を述べるほど、順調に実が育っています。

今後の成長に向けて追肥も行う予定です。
芽キャベツロマネスコの栽培は挑戦的なものかもしれませんが、スタッフ一同、一緒に頑張っていきます。
#園芸 #野菜栽培 #芽キャベツ #ロマネスコ #カリフラワー