フルーツの達人

フルーツラバーズに贈る、果物についてのブログです。

趣味の園芸 「台風の爪痕 長ネギのダメージ報告」

趣味の園芸 やさいの時間満里奈の毎日プランター!32▽ニンニク&レタス

2018年10月15日放送  NHK総合
渡辺満里奈 深町貴子

台風による被害から復活した長ネギ

最近、台風が多いですよね。
台風の影響で、私の庭でも長ネギがダメージを受けましたが、新しい葉がまっすぐに伸びてきています。
長ネギには再生力があり、驚くべきことです。

台風で葉が折れ、ボロボロになってしまった長ネギ。
見るからに元気がなさそうでしたが、それでも新しい葉がしっかりと生えてきたのです。
農作物の生命力には感心させられますね。

長ネギのギザギザの葉が風で揺れている姿は、なんとも風情があります。
台風に対して、自然の力に負けずに立ち向かう長ネギの頑張りを目の当たりにすると、胸が温かくなります。

色鮮やかなカリフラワーの追肥

カリフラワーには白とオレンジの2色があります。

台風の後、長ネギと同じくカリフラワーも被害を受けたので、毎月2回の追肥が必要です。

追肥を行うことで、カリフラワーの根に必要な栄養を補うことができます。
そして、それぞれの色がより鮮やかになるというメリットもありますよ。

カリフラワーはまさに自然の彩りを楽しむことのできる野菜ですね。

実を育むミニトマト追肥

ミニトマトは花が咲き、実がなっているわい性の野菜です。
そのため、1週間に1回程度の追肥を行うことが大切です。

追肥をすることで、ミニトマトの実がより大きく、甘く育ちます。
また、追肥は栄養を補給するだけでなく、病気や虫害から守る効果もあります。
しっかりと追肥を行い、美味しいミニトマトを収穫しましょう。

成長を促すセロリと防虫ネット

セロリは引き続き防虫ネットをかけ、2週間に1度の追肥が必要です。
セロリは独特の香りとシャキシャキした食感が特徴で、栽培には手間がかかりますが、それだけの価値があります。

追肥はセロリの葉の成長を促し、より風味豊かなセロリを育てるための重要な手法です。

また、防虫ネットを使用することで、セロリを虫害から守ることもできます。
美味しいセロリの収穫を楽しみに、丁寧に育てていきましょう。

長ネギの再生力やカリフラワーの色鮮やかさ、ミニトマトの実の育ち、そしてセロリの成長促進や防虫対策など、自然と共に野菜を育てる喜びは本当に素晴らしいですね。

野菜を育てることで、台風に負けない生命力や美味しい食材を手に入れることができます。
自家栽培の野菜は、食卓に彩りを添えるだけでなく、心にも満足感を与えてくれます。
私も愛情を注いで野菜を育てることで、自然とのつながりを感じることができました。

みなさんもぜひ、庭やベランダで野菜を育ててみてはいかがでしょうか?楽しい時間と美味しいご褒美が待っていますよ。

ハッシュタグ:#自然とのつながり #野菜の育て方 #台風被害の復興