フルーツの達人

フルーツラバーズに贈る、果物についてのブログです。

趣味の園芸 「栽培の楽しみと豊穣の喜び」

趣味の園芸 やさいの時間太陽のベジ・ガーデン #33「目指せ!鈴なりイチゴ」

2018年10月22日放送  NHK総合
川瀬良子 杉浦太陽 藤田智 長沢裕

台風の影響で畑の被害が出てしまった

最近、私の畑は台風24号の影響を受けてしまいました。
せっかく自然発芽したキュウリの苗を育てていたのですが、台風の強風により全滅してしまいました。
他にも、サトイモの葉が折れたり腐ったりしていたため、取り除くことにしました。

しかし、中心部の葉は問題ないとのことで、一安心です。
長ネギも強風に耐えられず、折れてしまったものは取り除きましたが、新しい葉が芽吹いてきています。
長ネギは今後、土を盛り上げ白い部分を育てていく予定です。

同様に、葉ネギも折れた葉を取り除き、株元を残して収穫しました。
これから追肥と土寄せを行って、さらなる成長を促す予定です。
ナスは全滅してしまいましたが、収穫量が通常よりも多かったこともあり、撤収することにしました。

さて、ラッカセイは台風に耐え、葉が黄色くなり始めたため、株ごと引き抜きました。
半分の量を収穫することができました。
この豆を塩ゆでする予定です。

農作物の被害の中でもポジティブな成果も出ました

台風の被害に遭った畑ですが、中にはポジティブな成果も得ることができました。
ナスは全滅しましたが、収穫量は通常よりも多かったのです。
この奇跡的な結果に私自身も驚きました。

また、ラッカセイは台風に耐え、収穫することができた豆の量も1kg以上ありました。
これを塩ゆでする予定です。
台風の脅威を乗り越え、少しでも台風の被害を挽回することができたのは、農作物にとってもうれしいことです。

畑の復興作業への期待と心配

台風の被害を受けた畑の復興作業には、期待と心配が入り混じっています。
キュウリの苗が全滅してしまったことはとても残念ですが、これを再び育てるチャンスと捉えています。
また、長ネギや葉ネギサトイモなどは一部の被害に留まったため、追肥や土寄せなどの手入れを行いながら、再び健やかに育てることを願っています。

台風の影響を受けた農作物たちが、自然の力と私たちの手を借りて再び立ち上がる姿を見ることができると信じています。

自然とのつながりを感じる畑の様子に感動

私の畑に台風の被害が及び、農作物たちが傷ついてしまいました。
しかし、その中でも自然の力や植物の生命力に感動を覚えます。

サトイモやナスが倒れたり枯れたりしている様子には、自然の摂理を感じることができました。
一方で、新しい葉が芽吹いたり、豆がたくさん収穫できたりする姿には、植物の生命力や再生力を感じることができました。
このような畑の様子は、私たちに自然とのつながりを感じさせてくれます。

台風の被害を受けた農作物たちが、再び元気に育つ姿を見つめながら、私たちも自然との共存を心がけていきたいと思います。
最後に、みなさんにも畑での経験や農作物の成長を感じる機会を持ってほしいと思います。
自分で育てた野菜や果物は特別な味があり、その過程を見守ることで自然とのつながりを感じることができます。

台風の被害に遭った畑でも、農作物たちは頑張って成長を続けています。
私たちもその成長のプロセスに同行し、自然との共存を大切にしていきましょう。

#畑 #台風被害 #農作物 #自然とのつながり #感動